トロイメライ
おきゆりのしょうもない日常をかきます。 食べたもん飲んだもんの記録を主としてます。。。
2009年3月23日月曜日
ここではないどこかへと〜
Sバイトっ子の送別会。
1時に仕事を終わらせてダッシュで途中合流。
この時期は入れ替わりが有る時期とはいえ、やはりさびしいすね。
みんな去ってゆく。どんどん変わってゆく。。。
立ち止まってる場合じゃないな、
自分も変わってゆかなければいけません。
どこに居ても私は私やけど、なんでここに居るんやろぅって考えてしまいます。
スクリュードライバー、ビール×4、グレフルサワー×2
2009年3月22日日曜日
美しく生きる
昨日は一日中休みで、良い天気やし外に出ました。
中原淳一展に出会う。
彼のイラストや言葉、昔からとても好きです。
女性に夢と希望を与え、賢く美しい女性になってほしいという彼の思想に共感共鳴します。
気持ちが落ちてる時なので見れてよかった。
家にある彼の本を読み直そぅ。
ビール×5、日本酒(黒龍)
ギザカワユス★
デコペン★キラキラ☆
ギザカワユス!
ホワイトディにいただきました。
ホワイトディに良い想い出もないし今年もあまり良い日ではなかったけど、おいしいものやこんなかわいいものいただけて嬉しかったす。バレンタイン頑張り過ぎた甲斐がありました♡
2009年3月21日土曜日
GO!!徳寺!!
豪徳寺付近で働いてるのに豪徳寺に行った事がなかった。
井伊直弼のお墓があり、由緒あるお寺です。
仕事前に初めて行ってみた。
天気が良いのもありとても美しかった。
落ち着くなぁ、、、うちも日本人なんやなぁ。
招き猫発祥の寺らしいす。
少しでも福が来てくれないかな…
2009年3月14日土曜日
マカロン様
初めてマカロンを食べた。
流行からかなり遅れているが初めて食べたのである。
美味い…
高級店のやからあたりまえっちゃ当たり前か、
正直マカロンをなめてた。見た目から私は特に美味しそうとか思わなかったのです。
マカロン様様、ごめんなさい。なめてました。
ホワイトディ的な行事でいろいろ頂いて美味しいがいっぱいです♡
これも頂いた↓
塩キャラメルでコーティングしてあるバームクーヘン。美味すぎる。
美味すぎる→食べ過ぎる→デブすぎる
2009年3月10日火曜日
ザギンでミーノー
今日は休日のようで休んでないが、夕方から銀座で呑み。
一軒目はこんな↓
ビール×2、ロイヤルハウスホールド(初)、ブルドック、withローストビーフ♡
二軒目は有名なM利バー↓
ダイキリ、マンハッタン(ベルモットがカルパノでちょっと他と変わってた。美味しい!)
三軒目は新宿に移動してピアノバー。暗すぎて写真撮れない。。。
ビール、シングルモルト(何か忘れた)×2
あんまし曲は聴けなかったけどbody and soulとかやってた。気がする。
四軒目は↓
若めの男子ばかりがバーテンダーのバー。美男子!
ビール×2、グレンモレンジ
バー4軒はしごです。結構呑みましたな。
TOKYO HASHIGO BANZAI!!
2009年3月7日土曜日
大惨事!!!
行ってきました!FOODEX!
ともちゃんと行ったんですが2人とも食い意地呑み意地はってるんで悲惨でした。
暴飲暴食極まりない。大惨事です。
酒、ご飯、デザート。。。
12時ぐらいに着いて4時間程食べ呑みっぱなし。
晩ご飯的時間に下北まで帰って来て呑み直し。
お腹一杯すぎてだらだら呑んでました。。。
幕張、遠っ!!!遠足でした。
本日の飲酒は世界各国のビール、ワイン、焼酎、日本酒、。。。
あぁはよ寝な。今日も仕事だ!!
2009年3月3日火曜日
好きな街
吉祥寺好き♡
こんな雑誌買ったよ。
さかえてるのにゴミゴミしてないし、美味しい店いっぱいやし、お買い物も出来るし。
渋谷や新宿に出ると、人の多さでどっと疲れる。
だから私は吉祥寺。
神戸から東京に引っ越してくる時、井の頭線沿いに決めたのも吉祥寺まで出やすいから。
神戸でアカペラやってた時に吉祥寺までライブしに来てた。そん時からお気に入りの街でした。
昔から好きやったんですよ。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)